シティホーム

大阪、名古屋、仙台の賃貸マンション、アパート
社宅、賃貸不動産はシティホームにおまかせ下さい!

ツキ子さん
部屋探しガイド 賃貸用語辞典 賃貸Q&A 賃貸物件リクエスト 店舗案内 物件のオーナー様へ サイトマップ
賃貸・住宅TOP > 賃貸不動産用語辞典 > は行

大阪市の賃貸物件検索

来店予約
賃貸物件リクエスト
大阪のタワーマンション賃貸情報
大阪市住まい公社の賃貸住宅
UR賃貸住宅(大阪市)
賃貸不動産用語辞典
 ハイカロリーバーナー コンロに組み込まれた火力の強いバーナーのこと。中華料理の炒め物などをする時に重宝する。
 パティオ スペインの南部に多く見られる中庭のこと。床にタイルを張ったり、噴水を設けたり、インテリアとの関連性が強い。マンションにもパティオ風の中庭を作るところが増えてきている。
 バリアフリー Barrier Freeで、障害者や高齢者などが生活する上で障壁(バリア)となる部分を取り除くこと。具体的には、室内の床の段差をなくしたり、廊下や階段に十分な幅をもたせたり、手すりを設置するなど。公庫融資で最も低い基準金利を適用する住宅の技術基準では、和洋室等の段差の解消など、基礎的バリアフリーが条件の一つとなっている。
 バルコニー 2階以上の住戸の外壁から、外にせり出して作った屋根のない手すり付きの露台のこと。上階に同様のバルコニーがあれば、それが屋根代わりになる。分譲マンション(区分所有建築物)では、バルコニーは共用部分にあたるため、住戸の居住者が専用的に使用できるものの、改造を加えたり、物置を置いたりしてはいけない。
 PC工法 Precast Concrete工法。あらかじめ(プレ)、工場で型に入れて形を整えた(キャスト)コンクリートパネルを製造し、現場で組み立てる工法のこと。工期が大幅に短縮される。
 Pタイル プラスチック原料で作った床用タイルのこと。一般名称としてはビニールタイル。
 光天井 天井全面に乳白色のガラスやプラスチック板を張るか、光をやわらかく通すルーバーで光源をカバーする照明方式のこと。
 引き戸 障子や襖のように、左右に引き動かして開け閉めを行う扉のこと。観音開きの扉に比べ、開放時に必要なスペースが小さくてすむ。台所や洗面室など、狭い部屋の扉として採用されることが多い。最近では、高齢者や車椅子を利用する方でも簡単に開閉できるということで、居室に引き戸を採用したマンションもある。
 ビルトイン 「作り付けの」「組み込まれている」という意味。収納家具や設備機器が壁等と一体化するように設置されていることを指す。あらかじめ作り付けるスペースを計算してから、建物の構造や内装を決めていくため、機能的で見た目もすっきりする。住宅に組み込んだ車庫を「ビルトイン車庫」という。車庫から玄関脇やキッチンにつながるドアを付けることが多い。
 FIX窓(フィックス窓) 採光だけを目的とする窓で、開閉できないもの。玄関ホールの吹抜け部分などによく使われる。はめ殺し窓とも呼ばれる。
 吹抜け 2階以上の建物で、階をまたがって上下に連続している空間のこと。玄関やリビング、階段部に吹抜けを設けることが多い。
 プレハブ住宅 Prefabricated Houseの略で、工場であらかじめ(プレ)住宅またはその部材を製作(ファブリケーション)しておき、それを現場で組み立てる住宅のこと。主要素材によって、木質系、鉄骨系、コンクリート系などがある。現場で加工・施工する住宅に比べ、品質が均一で生産効率が高く、工期も短縮できる。
 フローリング 木の板を張った床のことで、見た目の美しさ、洋風のムードが受けて、近年人気急上昇中。 長所としては、見た目のよさや、掃除が楽、ダニが発生しにくい、アトビー体質の方には絶対お勧め。短所は、騒音問題。
 フローリング 木質系の床材のこと。サクラ、ナラ、ブナなど広葉樹がよく使われる。厚さ15〜18cm、幅60〜100cm程度の板材にして敷き詰める。主にLDKや洋室に使われる。掃除がしやすく、カーペットに比べダニの心配が少ないことから人気が高い床材だが、遮音性能が高くないと下階に音が伝わりやすいので注意が必要。フローリングの使用を禁止しているマンションもあるので、入居時やリフォームする時には管理規約を確かめること。
 ベランダ 2階以上の窓に面してつけられるのがベランダ。パルコニーという呼び方もある。 いずれも、2階以上の住戸で庭の代わりとなり、洗濯物を干したり、エアコンの室外置き場として活用される。
 ベランダ 住戸の外壁から外にせり出して作った露台のこと。バルコニーとの厳密な差異はないが、一般的にベランダは1階に作られ、屋根があることが多い。また、公社・公団の住宅では「ベランダ」を比較的よく使う。
 ペントハウス 欧米のマンションやアパートで、最上階に作られる特別仕様の高級な住戸のこと。
 防水パン 洗面所とか、脱衣所に設置されるプラスチック製で四角い皿状のもの。用途は、洗濯機を置くためのもの。防水パンはそういった水の受け皿となってくれる。
 ホームエレベーター 2階建て、3階建てなどの一般家庭に取り付けるエレベーターのこと。高齢者や階段の上り下りが不自由な家族がいる場合によく設置される。
シティホーム Copyright 2006 cityhome All rights reserved.

ページトップへ戻る